 |
◇ 産業廃棄物の収集・運搬 ◇ |
|
|
カーレントサービスは、下記の各都道府県(都市)で、産業廃棄物収集運搬業許可を取得しています。
東京都、
埼玉県、さいたま市(埼玉県)、川越市(埼玉県)、
神奈川県、横浜市(神奈川県)、川崎市(神奈川県)、相模原市(神奈川県)、横須賀市(神奈川県)、
千葉県、千葉市(千葉県)、船橋市(千葉県)、柏市(千葉県)、
群馬県、茨城県、栃木県、宇都宮市(栃木県)、いわき市
現在、上記以外の都市でも、随時許可申請中です。
取り扱う産業廃棄物の種類は、
廃プラスチック、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず
など、多岐にわたります。(自動車等破砕物を除く)
現在、弊社では、主要お取引先様の推薦(承認)される処理業者と提携契約をし、共に環境保全を考え、安全で適正な産業廃棄物の処分を行っております。
法例に基づき、必ず排出事業者であるお客様と「産業廃棄物収集運搬委託契約書」を締結しております。(当契約書は、お客様と処理業者との間でも必要です。)
また、収集運搬及処理作業は、産業廃棄物管理票(マニフェスト)制度に則り、対応致します。

|
|
 |
|
 |
◇ 中間処理・分別・資源の有効利用 ◇ |
|
|
これまで一般に産業廃棄物の処理は『埋立て』または『焼却』による処理が多く行われてきました。しかし、最終埋立て処理場の受入限度が僅かとなり、 またダイオキシン対策強化のため焼却炉処理限度が顕著となってきました。
当社では、廃棄品ごとに提携する中間処理場において解体分別し、原材料の副資源として再利用を致します。

事例:
特殊パレットの解体分別 → 木材・アルミ・鉄
廃プラスチック固形燃料化 → セメント工場へ |
|
 |
|
 |
◇ 古物商リサイクル、事務用品・什器・機器等の販売 ◇ |
|
|
お客様がご不要となりましたお品物を、リサイクル品として査定し買取らせていただきます。
主な対象品目
事務機器類(机イス、書庫、キャビネット、ロッカーなど)、機械工具類、家具、厨房機器など
※ 品物の種類・状態(損傷・劣化・変色などにより、お取扱できない場合もございます。予めご了承下さい。

販売
中古事務機器や備品など、リサイクル品を格安な費用でご提供します。
オフィス移転、人事異動による内部移動など、ご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
※ 機能点検、修理補修を行い、洗浄クリーニング後、販売に適したものをリサイクル品として販売致しております。 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|